平成21年度も突っ走りますので、改めまして、どうぞよろしくお願い申し上げます。
4月1日は、都市計画道路“小野原豊中線”の開通式。計画決定から実に42年という歳月を経ての完成です。
インフラ整備という仕事が、いかに時間がかかるもので、かつ、いかにたくさんの方々の協力を得ないとできないことか。42年という時間の重さを感じるとともに、沿道の方々はもちろんのこと、地権者の方々、関係行政機関の方々など、これまで携わったすべての関係者の皆さま方に本当に感謝です。
開通式は、コストをかけずに市役所職員の手作りで行いました。沿道にお住まいの方々や子どもたち(←こっちは遊びにきただけかな(笑))も出てきて見守ってくださり、晴れやかに挙行されました。ありがとうございました。
さて、これまた4月1日から、箕面市役所の“ブチョーブログ”(部長ブログ@箕面市役所)がスタートしています。
先月から、箕面市役所オフィシャルブログ“撮れたて箕面ブログ”をスタートさせましたが、これに加えて市役所の部長が各分野の動きをお知らせするブログの登場です。
就任させていただいてからずっと感じていることなのですが、都道府県のような規模ならば、新聞・テレビが自ずと取り上げてくれるので、比較的、そこで何が起こっているのか動きが見えやすい。でも、市町村レベルの動きだと、稀に珍しい取組みが報道されるくらいのもので、普段、箕面市でなにが起こっているか、市民の方々に伝える術が少ないと思っています。
もちろんインターネットを見てる人の数というのは一部分ではありますが、それでも、あらゆるチャネルから少しでも多く市の動きを伝え続けること。これは、箕面市のPRというだけでなくて、皆さんから税金をお預かりして仕事をしている市役所の責務でもあると思っています。このため、箕面市役所オフィシャルブログ“撮れたて箕面ブログ”に加えて、“ブチョーブログ”(部長ブログ@箕面市役所)をスタートさせました。
ちなみに、更新頻度が高く、箕面でなにが起こっているかリアルタイムに伝える情報源としては、箕面市役所ホームページ、箕面市役所オフィシャルブログ“撮れたて箕面ブログ”、“ブチョーブログ”(部長ブログ@箕面市役所)だけでなく、タッキー816(箕面FM)&商工会議所のコラボで「箕面ポータルサイト:まちの情報箱“みのおドットネット”」がスタートしています。小野原豊中線の開通式の様子なども早速レポートしていただいています。
このほか、箕面のまち全体のニュースではなく、特定分野の切り口ですが、箕面市立“市民活動センター”の動きを伝える「ふぉーらむ日記」(NPO市民活動フォーラムみのお)や、箕面の子育てポータルサイトとして大注目の「みっけ!みのお」(子育て応援グループ“みっけ”)も活発。また、社会福祉協議会の地域活動紹介ブログも始まりました。
ちなみに、ここだけの話ですが、個人的にはときどきこんなブログもコッソリ楽しみに読んでいたりします。写真いっぱいで箕面森町の空気感が伝わってきてGOOD。
当たり前ですが、情報を出すルートが多ければ多いほど、人の目に触れやすくなります。
もちろん、ここにご紹介したサイトがすべてではありませんが、こうして箕面の情報が出まわるのはありがたいこと。リンク(連携)しあいながら、より濃厚な情報をお伝えできればと思います。
箕面森町の公園は子どもを遊ばせる穴場、うちの子のお気に入り“長大すべり台”です。