『市長、ちょっとそのパソコン貸してください。』
「え?・・・はい、いいですよ。」(・・・なにやら30秒くらい作業)
『ほら!』
「うわ、なにこれ、マジ?」
小中学校には子どもたちのために教育用コンピュータ(パソコン)が大量に入っていますが、どんなに大切に使ったとしても、時代遅れになるので一定期間ごとに更新が必要です。・・・その度に、大量の廃棄パソコンが発生します。
教育委員会事務局は、この中古パソコンを学校の教職員室に流用配備して、学校の先生の一人一台体制を整えたいとの意向を示してきました。
でも、業務用に使うにはOSは再インストールしなければならない、LANも構築しなきゃいけない、セットアップにも人手がかかるで、結局、本体はタダでも実際には相当な費用がかかります。おまけに7〜8年前のパソコンの流用がそんなに長く保つとも思えず、ほんの数年後には、また再更新の費用がかかる。
しかも、旧式機を一人一台配備したとしても、特にパソコンを多用する先生にとっては明らかにパワー不足。仮に、私用パソコンを使う、自宅に仕事を持ち帰ってしまう・・・などとなれば、セキュリティの問題は根本的には解決されません。
・・・というわけで、僕は「その疑問を消してくれなければ反対」と言い続けて、半年くらい教育委員会事務局や情報政策担当と議論してきました。
そんな試行錯誤のなかで、情報政策担当の職員が苦労して試して見つけてきたのが「edubuntu」というLinux OSの一種。百聞は一見に如かずで、実際にテスト環境に触れたのが冒頭のやりとり。
【このパラグラフは興味のある人だけ】
この「edubuntu」・・・実際に触ってみると、かなりの優れもの。
サーバ側でほとんどの処理を行う「シンクライアント」という方式のため、操作する端末(パソコン)の性能と無関係にソフトが動きます。おまけに、端末も特別である必要は一切なく、普通にWindowsが動くパソコンだったら、ものの1分もかからずに「edubuntu端末」として起動します。
冒頭のやりとりは、普段、僕が使っているWindowsのノートPCが、目の前で「edubuntu端末」化し、見知らぬ画面が現われたときのこと。ちなみにネットワークから外して電源を入れなおしたら、元々のWindowsが起動。「edubuntu端末」だったときに作ったファイルなどはサーバ側にあるので、端末には一切残らずセキュリティも万全。
古いパソコンでも、ワープロ、表計算、プレゼンテーションソフトの操作に違和感はありません。ちなみに端末からハードディスクを抜いた状態でも起動するところを見ると、ほぼ完全なサーバ依存型のシステムのようなので、メンテナンス面でも、端末は物理的な自然寿命にまかせて、数少ないサーバのみに力を集中できます。
古いパソコンだろうが、新しいパソコンだろうが、変わりなくソフトが起動。操作感も一緒。ソフトウェアが無償なわりにはサポート体制はそれなりに充実と、言うことナシです。
・・・よくぞこんなものを見つけてきてくれた!と思って調べてみたら、オリジナル「ubuntu」は、デル・コンピュータやシャープのモバイル端末でも採用されてるんですね。なおさら安心材料でした。
これなら、大量の中古パソコンでもコストをかけずに再利用できます。
500台のパソコンを廃棄して環境破壊することや、十分な機能を期待できないままにコストをかけることを考えると、利用価値は極めて大きい。
・・・ということで、小中学校の教職員室への配備を、この方法で進めることにしました。なお、Linuxの大規模導入は初めてなので、サポーター企業の募集をしています(詳細は報道資料「情報システム・サポーター企業を募集〜脱MS!無償「Linux」シンクライアントにより中古パソコン500台を再生利用へ〜」をご覧ください。)
なお、ワープロや表計算は(Windowsではないので)MS-Officeが使えませんが、OpenOffice.orgという無償ソフトが利用可能です。正直、昔はイマイチでしたが、最近のバージョンを触ってみると十分すぎるくらいの性能。実は、すでに会津若松市などで市役所全庁のOpenOffice.org化という事例があるので、こちらも安心。
ちなみに、OpenOffice.orgはご家庭のWindowsパソコンでも無償で使えます。会津若松市の解説サイトに「オープンオフィスにしませんか?」という良い資料がありますので、ぜひトライしてみてください。
さて、新たなチャレンジですが、いろんな自治体や企業・団体が類似の課題を抱えていると思います。PCが安くなればなるほど廃棄が問題になってくる可能性などもあるので、そんなことも含めて良いソリューションになることを期待しています。
- 最近の記事
-
07/01 引退表明07/21 箕面市長選挙にむけて(その2)07/21 箕面市長選挙にむけて(その1)03/25 箕面市の新年度(H28)予算03/11 東日本大震災から5年01/03 消防出初式201608/02 消防訓練大会〜消防団・上止々呂美分団の勇姿07/26 箕面まつり201502/25 箕面市の新年度(H27)予算案02/05 ニュージーランド・ハット市を訪問01/12 華やかに成人祭201501/03 消防出初式201508/31 箕面大瀧〜8年前の風評被害07/28 箕面まつり&キャンドルロード201406/25 箕面市役所の公務員制度改革03/31 決着〜北大阪急行線の延伸の事業化合意03/27 箕面市の新年度(H26)予算02/12 北大阪急行線の延伸〜2020年度の開業にむけて
- 過去ログ
-
2020年07月(1)
2016年07月(2)
2016年03月(2)
2016年01月(1)
2015年08月(1)
2015年07月(1)
2015年02月(3)
2015年01月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(1)
2014年06月(2)
2014年03月(2)
2014年02月(1)
2014年01月(1)
2013年12月(3)
2013年08月(1)
2013年06月(1)
2013年03月(1)
2013年02月(1)
2013年01月(2)
2012年12月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年03月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(4)
2011年09月(5)
2011年08月(1)
2011年03月(1)
2011年01月(1)
2010年12月(1)
2010年11月(1)
2010年10月(4)
2010年09月(2)
2010年08月(4)
2010年07月(2)
2010年06月(3)
2010年05月(4)
2010年04月(7)
2010年03月(4)
2010年02月(5)
2010年01月(6)
2009年12月(7)
2009年11月(9)
2009年10月(12)
2009年09月(9)
2009年08月(12)
2009年07月(13)
2009年06月(12)
2009年05月(11)
2009年04月(9)
2009年03月(10)
2009年02月(6)
2009年01月(8)
2008年12月(9)
2008年11月(10)
2008年10月(14)
2008年09月(15)
2008年08月(9)
2008年07月(5)
2008年06月(5)
2008年05月(9)
2008年04月(13)
2008年03月(6)
2009年10月15日
Linuxで大量の中古PCを再利用にトライ!
posted by 倉田哲郎 at 15:09
| TrackBack(2)
| 活動日誌
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187794522
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
脱MS! 箕面市がLinuxクライアントで中古パソコン500台を再利用
Excerpt: Yahoo!ニュースを見たら、こんな記事が。 '''「箕面市が脱MS! Linuxシンクライアントで中古パソコン500台を再生利用」''' ..
Weblog: Buchikoのブログでし。
Tracked: 2009-10-16 01:26
箕面市長のブログ発見!
Excerpt: Linux化の記事検索してたら市長自らブログで書いてた。 恐るべし35歳と私より×歳も若いでは無いか… これサポーター企業として応募しようと思っていますが、こんな行政のLinux+Open..
Weblog: welcome to kumamo.to
Tracked: 2009-10-16 13:43
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187794522
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
脱MS! 箕面市がLinuxクライアントで中古パソコン500台を再利用
Excerpt: Yahoo!ニュースを見たら、こんな記事が。 '''「箕面市が脱MS! Linuxシンクライアントで中古パソコン500台を再生利用」''' ..
Weblog: Buchikoのブログでし。
Tracked: 2009-10-16 01:26
箕面市長のブログ発見!
Excerpt: Linux化の記事検索してたら市長自らブログで書いてた。 恐るべし35歳と私より×歳も若いでは無いか… これサポーター企業として応募しようと思っていますが、こんな行政のLinux+Open..
Weblog: welcome to kumamo.to
Tracked: 2009-10-16 13:43
- プロフィール
-
名前:倉田哲郎
誕生日:昭和49年(1974年)6月7日
ブログ:http://blog.kurata.tv/
一言:箕面市長(2008〜2020年)の倉田哲郎です。
大阪府箕面市で地方自治を全力でドライブ。
・プロフィールなど倉田哲郎WebSite
・倉田哲郎 on Twitter
・Twitter過去ログ
- 記事検索 & QRコード
-
QRコード(携帯で読めます)
http://kurata.info/
(倉田哲郎 Web Site)
- 最近の記事
-
07/01 引退表明07/21 箕面市長選挙にむけて(その2)07/21 箕面市長選挙にむけて(その1)03/25 箕面市の新年度(H28)予算03/11 東日本大震災から5年01/03 消防出初式201608/02 消防訓練大会〜消防団・上止々呂美分団の勇姿07/26 箕面まつり201502/25 箕面市の新年度(H27)予算案02/05 ニュージーランド・ハット市を訪問01/12 華やかに成人祭201501/03 消防出初式201508/31 箕面大瀧〜8年前の風評被害07/28 箕面まつり&キャンドルロード201406/25 箕面市役所の公務員制度改革03/31 決着〜北大阪急行線の延伸の事業化合意03/27 箕面市の新年度(H26)予算02/12 北大阪急行線の延伸〜2020年度の開業にむけて
- 最近のトラックバック
-
未来の話をしよう。〜原発とか政治の役割とか by 黒木町日記(12/21)
箕面都市開発株式会社のこと by 西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記(10/29)
乗れば乗るほど便利になる“オレンジゆずるバス”! by おさかなバス資料館 blog ver.(09/07)
続・「大阪“都”構想」をどう思う?〜大阪市長平松邦夫さま by 堺市の賃貸不動産屋で働く、営業マンの日記(06/24)
箕面市「営業課」 by 宇和島研究(04/06)
“関西3空港問題”と“北大阪急行の延伸”と? by 雑感日記(02/13)
今日から「みのお市民ツリー」〜50メートルの巨大ツリー by ゴリモンな日々(12/24)
地方分権の一つの姿〜2市2町の広域連携 by 雑感日記(12/19)
食堂っ!やりました! by さるとる ファイト! 三木市が大好き!!(12/06)
いろいろ募集 by 宇和島研究(10/25)
Linuxで大量の中古PCを再利用にトライ! by welcome to kumamo.to(10/16)
Linuxで大量の中古PCを再利用にトライ! by Buchikoのブログでし。(10/16)
「箕面」を伝えるために by 何か楽しいこと創る社長のウェブログ(gooブログ)(08/07)
箕面森町“親子体操教室&子育て交流会” by 森のひょうたん♪箕面森町(みのおしんまち)(06/13)
トンネル料金の“値下げ”トライアル by sunny's つれづれ日記(05/06)
ブチョーブログ by 森のひょうたん♪箕面森町(みのおしんまち)(04/05)
箕面の小中学校課外授業への塾講師派遣 by 雑感日記(01/14)
行財政改革“ゼロ試案”の公表 by さるとる ファイト!(12/16)
学校の授業風景と“夜スペ”藤原先生の来訪 by Starlight/旅行記を写真と文章で綴るブログ(11/13)
ブログのチカラ by 雑感日記(10/16)
- 過去ログ
-
2020年07月(1)
2016年07月(2)
2016年03月(2)
2016年01月(1)
2015年08月(1)
2015年07月(1)
2015年02月(3)
2015年01月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(1)
2014年06月(2)
2014年03月(2)
2014年02月(1)
2014年01月(1)
2013年12月(3)
2013年08月(1)
2013年06月(1)
2013年03月(1)
2013年02月(1)
2013年01月(2)
2012年12月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年03月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(4)
2011年09月(5)
2011年08月(1)
2011年03月(1)
2011年01月(1)
2010年12月(1)
2010年11月(1)
2010年10月(4)
2010年09月(2)
2010年08月(4)
2010年07月(2)
2010年06月(3)
2010年05月(4)
2010年04月(7)
2010年03月(4)
2010年02月(5)
2010年01月(6)
2009年12月(7)
2009年11月(9)
2009年10月(12)
2009年09月(9)
2009年08月(12)
2009年07月(13)
2009年06月(12)
2009年05月(11)
2009年04月(9)
2009年03月(10)
2009年02月(6)
2009年01月(8)
2008年12月(9)
2008年11月(10)
2008年10月(14)
2008年09月(15)
2008年08月(9)
2008年07月(5)
2008年06月(5)
2008年05月(9)
2008年04月(13)
2008年03月(6)