最近の記事
07/01 引退表明
07/21 箕面市長選挙にむけて(その2)
07/21 箕面市長選挙にむけて(その1)
03/25 箕面市の新年度(H28)予算
03/11 東日本大震災から5年
01/03 消防出初式2016
08/02 消防訓練大会〜消防団・上止々呂美分団の勇姿
07/26 箕面まつり2015
02/25 箕面市の新年度(H27)予算案
02/08 「大阪都構想:知っていてほしい7つの事実」をマジメに考える
02/05 ニュージーランド・ハット市を訪問
01/12 華やかに成人祭2015
01/03 消防出初式2015
08/31 箕面大瀧〜8年前の風評被害
07/28 箕面まつり&キャンドルロード2014
06/25 箕面市役所の公務員制度改革
06/19 住みよさランキング2014〜箕面市が3年連続で大阪1位!
03/31 決着〜北大阪急行線の延伸の事業化合意
03/27 箕面市の新年度(H26)予算
02/12 北大阪急行線の延伸〜2020年度の開業にむけて
過去ログ
2020年07月(1)
2016年07月(2)
2016年03月(2)
2016年01月(1)
2015年08月(1)
2015年07月(1)
2015年02月(3)
2015年01月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(1)
2014年06月(2)
2014年03月(2)
2014年02月(1)
2014年01月(1)
2013年12月(3)
2013年08月(1)
2013年06月(1)
2013年03月(1)
2013年02月(1)
2013年01月(2)
2012年12月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年03月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(4)
2011年09月(5)
2011年08月(1)
2011年03月(1)
2011年01月(1)
2010年12月(1)
2010年11月(1)
2010年10月(4)
2010年09月(2)
2010年08月(4)
2010年07月(2)
2010年06月(3)
2010年05月(4)
2010年04月(7)
2010年03月(4)
2010年02月(5)
2010年01月(6)
2009年12月(7)
2009年11月(9)
2009年10月(12)
2009年09月(9)
2009年08月(12)
2009年07月(13)
2009年06月(12)
2009年05月(11)
2009年04月(9)
2009年03月(10)
2009年02月(6)
2009年01月(8)
2008年12月(9)
2008年11月(10)
2008年10月(14)
2008年09月(15)
2008年08月(9)
2008年07月(5)
2008年06月(5)
2008年05月(9)
2008年04月(13)
2008年03月(6)
プロフィールとか
>> Twitterはコチラ! <<

2010年02月19日

箕面市の新年度(H22)予算案と施政方針

本日、箕面市の新年度(H22)予算案の審議が開始され、市議会で施政方針を説明しました。市長に就任させていただいて2度目、正念場の予算編成です。
詳細はこちらの報道資料や予算概要、施政方針をご覧いただければ幸いです。一番コンパクトにまとめた資料は“コレ(予算)”“コレ(方針)”の2枚(A3)です・・・が、ここでも全体像を少し。

結論から言えば、財政規律を守ったうえで(=子どもたちの世代にツケをまわさない)、積極策には思い切って投資するという、かなりメリハリのついた予算に仕上げることができたと感じています。・・・振り返ると昨年も同じようなことを書きましたが、さらに輪をかけて。

箕面市の最大の財政課題は経常収支比率・・・家庭で言えば給料(通常の収入)でどれだけ生活費(通常の支出)をまかなえてるかという指標。これが100%以上だと経常赤字。(詳しくは箕面市の台所事情3部作のその1その2その3
H20までは下のグラフのとおりズタズタでしたが、市長に就任させていただいて最初の予算(H21)で6年ぶりの経常黒字とし、今年も引き続き(ギリギリですが)経常黒字をきっちりキープ。
100219.jpg
ただし、今回も含めて従来からずっと、箕面市のこの数値は“臨時財政対策債”という不安定な財源に頼っており、これを抜いた“素”の経常収支比率をはじいてみると今回でも107%(経常赤字)となってしまいます。
やはり、この不安定な財源に頼らずに完全に収支均衡させるのが本来めざすべき道であって、行財政改革“緊急プラン”では「H25に完全に収支均衡」という目標を立てています。

このため、今回の予算案では、補助金カットやサービス改変など、市民の方々にも影響する行政サービスの見直しも一部させていただいています。(※具体的な見直し項目はコチラの予算概要のP29〜35
もちろん、例えばですが、もともと保育所保育料を国基準料金の80%まで値上げするプランを検討していましたが、予算編成過程で73.5%に抑えるなど、市民の方々への影響を最低限に抑える努力はしています。それでも影響ゼロではありません。
ただ、なんとか市民の皆さまにご理解いただき、今回の予算案が市議会で了承されていけば、H25の完全収支均衡が射程距離に入る確信を強くもっています。つまり、今回の予算案は箕面市財政が完全健全化に向かうか否かの分岐点。・・・正念場ですので、なにとぞご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

さて、一律に削減するだけなら誰でもできる。問題は思い切った支出削減をしつつも、どう将来への積極策も腹を括って両立させていくか。
僕のコンセプトは選挙のときから一貫して「安心・支え合い最優先」「子育てしやすさ日本一」「緑・住みやすさ最先端」の3つ。今回も、この3つにかなり重点化していきました。例えば・・・。

 ・「箕面シニア大学」の創設&「シニア・ナビ」の開設(シニア・高齢者の地域活動の総合相談窓口)
 ・元自衛官の採用による災害時の危機管理体制の強化
 ・新型消防車両への大幅更新(昨年・今年の2年で10台リニューアル)
 ・幼稚園・小学校・中学校の耐震化の100%完了(大阪府内全33市で初めて)
 ・保育所(1所)・認定こども園(1園)の新設(2011年4月に保育所定員150人増)
 ・公立幼稚園(とよかわみなみ幼稚園)での簡易保育の実施(2010年4月に保育所定員25人増)
 ・彩都に小中一貫校を新設(2011年4月開校、箕面市で2校目=大阪府でも2校目)
 ・「(仮称)箕面・世界子どもの本アカデミー賞」の創設(国民読書年を機に全国へ発信)
 ・「山すそ景観保全地区」の創設(東西7kmにわたる箕面の山すそ部の景観保全)
 ・「みどり支援基金」の創設(生け垣・壁面緑化など“まちなかのみどり”を支援)
 ・遊休農地の解消を図る「農空間保全事業」の創設(農道などの整備を支援)
 ・箕面駅前〜滝道の再整備、桜井駅前広場の暫定整備、止々呂美ふるさと自然館(仮称)の新設
 ・北大阪急行線の延伸のための準備基金の積立(昨年15年ぶりに積立再開、今年は前年度比2倍)
 ・秋に市内バス路線網を再編(3カ年の実証運行をスタート)

なかでも、保育所・認定子ども園の新設を決めて大幅な待機児童対策を進められることや、マニフェストでも提唱してきた“みどりファンド”を「みどり支援基金」として形にして市街地緑化に着手できることは特に嬉しいです。

それもこれもですが、予算編成に携わった職員のがんばり抜きには語ることはできません。
財政担当はもちろん、予算要求段階からかなり工夫を凝らしてくれた各セクション、収入を支える税務・競艇セクション。作業中はキツいことも言いましたが、おかげで素晴らしい仕上がりの予算となりました。心から感謝しています。

繰り返しになりますが、今回の予算案は箕面市財政が完全健全化に向かうか否かの分岐点。そして、未来に向けた積極策も盛り込んだ正念場の予算案。新年度の1年間、この方針で箕面を前へ前へとドライブさせていただけるよう、どうぞよろしくお願い申し上げます!

東京出張するといろんなところに行きます・・・誰かエラい人が書いた題字かな?
100219a.jpg
posted by 倉田哲郎 at 18:19 | TrackBack(0) | 活動日誌
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187794554
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:倉田哲郎
誕生日:昭和49年(1974年)6月7日
ブログ:http://blog.kurata.tv/
一言:箕面市長(2008〜2020年)の倉田哲郎です。
大阪府箕面市で地方自治を全力でドライブ。

・プロフィールなど倉田哲郎WebSite
倉田哲郎 on Twitter
Twitter過去ログ
記事検索 & QRコード
記事検索
QRコード(携帯で読めます)

http://kurata.info/
(倉田哲郎 Web Site)
最近の記事
07/01 引退表明
07/21 箕面市長選挙にむけて(その2)
07/21 箕面市長選挙にむけて(その1)
03/25 箕面市の新年度(H28)予算
03/11 東日本大震災から5年
01/03 消防出初式2016
08/02 消防訓練大会〜消防団・上止々呂美分団の勇姿
07/26 箕面まつり2015
02/25 箕面市の新年度(H27)予算案
02/08 「大阪都構想:知っていてほしい7つの事実」をマジメに考える
02/05 ニュージーランド・ハット市を訪問
01/12 華やかに成人祭2015
01/03 消防出初式2015
08/31 箕面大瀧〜8年前の風評被害
07/28 箕面まつり&キャンドルロード2014
06/25 箕面市役所の公務員制度改革
06/19 住みよさランキング2014〜箕面市が3年連続で大阪1位!
03/31 決着〜北大阪急行線の延伸の事業化合意
03/27 箕面市の新年度(H26)予算
02/12 北大阪急行線の延伸〜2020年度の開業にむけて
最近のトラックバック
未来の話をしよう。〜原発とか政治の役割とか by 黒木町日記(12/21)
箕面都市開発株式会社のこと by 西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記(10/29)
乗れば乗るほど便利になる“オレンジゆずるバス”! by おさかなバス資料館 blog ver.(09/07)
続・「大阪“都”構想」をどう思う?〜大阪市長平松邦夫さま by 堺市の賃貸不動産屋で働く、営業マンの日記(06/24)
箕面市「営業課」 by 宇和島研究(04/06)
“関西3空港問題”と“北大阪急行の延伸”と? by 雑感日記(02/13)
今日から「みのお市民ツリー」〜50メートルの巨大ツリー by ゴリモンな日々(12/24)
地方分権の一つの姿〜2市2町の広域連携 by 雑感日記(12/19)
食堂っ!やりました! by さるとる ファイト! 三木市が大好き!!(12/06)
いろいろ募集 by 宇和島研究(10/25)
Linuxで大量の中古PCを再利用にトライ! by welcome to kumamo.to(10/16)
Linuxで大量の中古PCを再利用にトライ! by Buchikoのブログでし。(10/16)
「箕面」を伝えるために by 何か楽しいこと創る社長のウェブログ(gooブログ)(08/07)
箕面森町“親子体操教室&子育て交流会” by 森のひょうたん♪箕面森町(みのおしんまち)(06/13)
トンネル料金の“値下げ”トライアル by sunny's つれづれ日記(05/06)
ブチョーブログ by 森のひょうたん♪箕面森町(みのおしんまち)(04/05)
箕面の小中学校課外授業への塾講師派遣 by 雑感日記(01/14)
行財政改革“ゼロ試案”の公表 by さるとる ファイト!(12/16)
学校の授業風景と“夜スペ”藤原先生の来訪 by Starlight/旅行記を写真と文章で綴るブログ(11/13)
ブログのチカラ by 雑感日記(10/16)
過去ログ
2020年07月(1)
2016年07月(2)
2016年03月(2)
2016年01月(1)
2015年08月(1)
2015年07月(1)
2015年02月(3)
2015年01月(2)
2014年08月(1)
2014年07月(1)
2014年06月(2)
2014年03月(2)
2014年02月(1)
2014年01月(1)
2013年12月(3)
2013年08月(1)
2013年06月(1)
2013年03月(1)
2013年02月(1)
2013年01月(2)
2012年12月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年03月(1)
2012年01月(1)
2011年12月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(4)
2011年09月(5)
2011年08月(1)
2011年03月(1)
2011年01月(1)
2010年12月(1)
2010年11月(1)
2010年10月(4)
2010年09月(2)
2010年08月(4)
2010年07月(2)
2010年06月(3)
2010年05月(4)
2010年04月(7)
2010年03月(4)
2010年02月(5)
2010年01月(6)
2009年12月(7)
2009年11月(9)
2009年10月(12)
2009年09月(9)
2009年08月(12)
2009年07月(13)
2009年06月(12)
2009年05月(11)
2009年04月(9)
2009年03月(10)
2009年02月(6)
2009年01月(8)
2008年12月(9)
2008年11月(10)
2008年10月(14)
2008年09月(15)
2008年08月(9)
2008年07月(5)
2008年06月(5)
2008年05月(9)
2008年04月(13)
2008年03月(6)