来年度から新たな10年の計画期間となる「第5次箕面市総合計画」をはじめ、箕面駅前〜滝道にかけて歩きタバコを規制する「路上喫煙禁止条例」、止々呂美の旧小・中学校跡地と休止になったダム湖用地を活用する「止々呂美ふるさと自然館」の管理者の指定((株)スノーピーク)、全公共施設への赤ちゃんの駅設置のための予算、平成21年度の決算などなど、今回もたくさんの議案がありました。また、急遽、追加で審議をお願いした箕面都市開発(株)の特定調停への対応事務費(弁護士・監査法人)の補正予算も可決いただきました。
それぞれについてちゃんと書きたいので、また時間があるときに一つ一つ紹介しようと思いますが、なかでも平成21年度決算が3年ぶりの経常黒字となり、これを承認いただいたことは、正直、ちょっとだけホッとしました。市議会で決算が承認されたのは4年ぶり。厳しい行財政改革にたくさんの市民の皆さんのご理解とご協力をいただいた賜物です。
さて、ここのところ週末ごとに箕面市内のたくさんの幼稚園・小学校・中学校で運動会が開催されました。
体力の低下が心配な子どもたちですが、昨年来、箕面市教育委員会や学校の先生はもちろんのこと、子育て・教育に携わる方々、各種団体、保護者の皆さんなど、地域をあげて子どもたちの体力向上策に力を入れてきています。
昨日、箕面市民スポーツカーニバルの小学校なわとび大会に行ったのですが、前年より参加校が大幅に増えただけでなく、子どもたちのスピードと集中力には驚かされました。
チームでの一糸乱れぬ驚異的な動きとそれを持続する体力・精神力は大したもの。この驚きは、実際に目にしないと伝わりづらいと思うんですが、ホント、スゴイとしか言いようがない。あまりに集中している様に、見てるこっちが緊張してしまうくらいでした。
子どもたちはもちろんだし、小学校の先生も気合入りまくり。いいです!
そんな体力づくりの成果も含めて、運動会ではたくさんのドラマが展開しました!学校・地域・保護者の皆さん、本当におつかれさまでした!
思い出は子どもたちそれぞれと思いますが、ここからは、覗いてきた僕なりの運動会写真集。元気いっぱいの箕面の子どもたちを見てください!まずは小学校編です。